おでかけ船橋市運動公園プール 2022年訪問レビュー! 3年ぶりのオープンになった船橋市運動公園プールに、オープン初日の7/18に行ってきました。上限2,000人の人数制限のかかった2022年の営業がどんな感じだったのかレビューします。 2022.07.22おでかけ
おでかけ年末の船橋市場でお買物。一般客も入れる?何が買える? 2021年12月、昨年に続いて船橋市場に家族で年末・お正月のお買い物をしてきました。今年は大人2人体制だったので写真もいっぱい撮れました。「船橋市場って一般客でもお買い物できるの?」と疑問をお持ちのあなたに向けて市場の模様をレポートします。 2022.03.11おでかけ
おでかけキッズプラザ大阪 体験ブログ。全天候型の一日遊べる良施設 キッズプラザ大阪に子ども3人と遊びに行ってきました。あまり下調べをせずに行きましたが、かなりの良施設。屋内なので冬の寒い日も、夏の暑い日も、雨の日も一日楽しめます。大量の写真とともにご紹介。おススメです! 2022.03.11おでかけ
おでかけアンデルセン公園攻略ブログ!地元民オススメの楽しみ方回り方 コロナが落ち着いていることもあり、久しぶりにアンデルセン公園に子供3人と行ってきました。わが家が経験してきたアンデルセン公園の楽しみ方・回り方をご紹介します。 2022.03.11おでかけ
おでかけキッザニア東京 整理券配布から駐車場情報。2部攻略実体験ブログ 2021年11月にコロナ禍後初のキッザニア2部を体験してきました。コロナでキッザニアも変化していて、サイネージやアプリが導入されていました。知ってるとお得になる駐車場情報やアプリの使い勝手、お仕事体験記などをレポートします。 2022.07.08おでかけ
おでかけ【浮輪可・格安】江戸川区スポーツランドプール、実体験ブログ おそらくそこまでの混雑はないだろうという事で、江戸川区スポーツランドのプールを初訪問してきました。コロナのリスクを低くするために朝一で訪問し、子供たちと夏の思い出を作ってきました。 2021.09.13おでかけ
おでかけ【マテ貝】船橋三番瀬海浜公園の無料潮干狩りの様子を覗いてきた! 2021年6月の潮の良い日に、ふなばし三番瀬海浜公園に無料潮干狩りの様子を覗いてきました。どれくらいの人出でどの程度取れるのかな? 2022.04.21おでかけ
おでかけ駅近じゃぶじゃぶ池。西葛西「虹の広場」、2020もやってます! プールや海水浴場が閉鎖されている中でも子供に夏らしい事を体験させたくて、西葛西のじゃぶじゃぶ池「虹の広場」に行ってきました。2020年も8月31日までやっているそうなので、行ってきた模様をレポートします。 2021.09.13おでかけ
おでかけキッザニア東京平日2部攻略法。何時に行ってどう回る?実体験ブログ キッザニア東京、平日2部に行ってきました。我が家は都合5回目のキッザニア東京。入場順番カード(整理券)の入手方法から、事前準備、どんな感じで効率的にお仕事体験をするかをレポートします。払った分は楽しみたい「元を取る派」の参考になれば! 2022.07.08おでかけ
おでかけ【なんでも魔女商会】【ルルとララ】【魔法の庭ものがたり】あんびるやすこ作品展に行ってきました 娘(8歳)が今夢中になっている児童文学作家・画家のあんびるやすこ先生の作品展に行ってきました。運よくサイン会も開催されていたので、それにも参加し娘は人生初のファンレターも渡すことができました。作品展で撮ってきた写真を多数掲載してレポートします。 2021.09.14おでかけ