市川市動植物園(大町公園)に子供とヘイケボタルを見に行く

おでかけ
スポンサーリンク

都会の自然でホタル観賞!

市川市の北側、松戸市・鎌ヶ谷市との市境付近にある市川市動植物園(大町公園自然観察園)では毎年夏のこの時期ヘイケボタルの鑑賞会が開かれています。

上手いこと時間の調整がついたので、子供3人(8歳、6歳、3歳)を連れて行って来ました。

下2人はホタル初体験(実際には真ん中は見てるけど2歳だったので覚えていない)、どんなリアクションをするのか?

駅からも徒歩数分で着く、かなり便のいいホタル観賞スポットですので、お子さんと一緒にいかがですか?

スポンサーリンク

市川市動植物園(大町公園)のホタル観賞会

ホタル観賞会

開催期間は毎年7月の下旬から8月の上旬。

子供にホタルを見せてあげたくて、色々探していたら、たどり着きました。

入口は2つ。

  • 北側の北総線大町駅の近くの入口
  • 南側の市川市動植物園側の入口

の、どちらかになります。

地図

南側の市川市動植物園の入口側には、期間中駐車場が解放され、300円で止められます。

ただ悪知恵が効く私は、地図を見て、大町駅の駅前にパチンコ屋がある事を見つけ

ここならタダで止められるだろう

と目星をつけ、実際行ってみると、ハイ、タダで止められました。

いざ、ホタル観賞

駅から徒歩6分で、大町公園の北側の入口に着きました。

入口には警備員のおじさんが配置されていました。

行った日は平日だったのですが、土日はそこそこ混雑するらしいので、期間中だけ警備員さんが配置されているのでしょう。

入口に置かれていたホタルエリアマップ

入口に置かれていたホタルエリアマップ

散策に入る前に一枚

散策に入る前に一枚

子供らが映っている後方がホタルがいる湿地エリアになります。

フラッシュと照明の灯りで明るく見えますが、相当暗いです。

足下を照らす照明が無いと、道がわからない程暗いです。

ホタルの光を邪魔したくなかったので、あまりつけなくなかったのですがスマホの灯りをつけ、足下を照らしながら進みます。

スポンサーリンク

ヘイケボタルとはよくぞ言ったもの

1〜2分進むと、目も慣れて来て、道がわかるようになってきました、ライトオフ。

するとそこここに弱ーく光るヘイケボタルが!

「一面ホタルだらけ」というわけではなく、多く見れても視界内に5、6匹程度です。

それでも真っ暗の中に儚く光るヘイケボタルはとても幻想的な風景でした。

数年前に行った九州旅行でゲンジボタルを見たことがあるのですが、ゲンジボタルは光も強く、光る時間も長くて「あぁ、ホタルだー」と思えるものでした。

それに対してヘイケボタルは光も弱く、光る時間も短くて、弱々しい印象ですが、それが逆に40を越えたおじさんの心にはグッときました(笑)。

没落したヘイケのような儚さが、もう若くは無い、人生のピークを過ぎたおじさんの琴線に触れました。

いっぽう子供らはホタルを見れてはしゃいでいます。

ホタルが自分の手の届く範囲にやってくると、どうにかして捕まえようとしています。

本当はいけないんでしょうが、運良く長男(6歳)がホタルを捕まえました。

袋にした手のひらの中で、ヘイケボタルが数秒ごとに光ります。

その光景はとても綺麗で、長女と次男が「私にも、僕にも、ちょうだい」と騒がしいです(笑)。

最後の方には3人で「ほ、ほ、ほーたる来い」の歌を歌いだしました。

3歳になったばかりの次男も歌っていたので、「なんでその歌知ってるの」と聞くと、ドラえもんでやってたそうです、なるほどね。

動画でも撮りましたが、こんな感じです。参考になるかな?

市川市動植物園(大町公園)でのホタル観賞の注意点

何かしら足下を照らす照明はあった方が良い

ホタルを自然観賞できるだけあって、公園内はかなり暗いです。

目が慣れるまでは道を探すのも一苦労なので、ホタルの光を邪魔しない程度の照明は持って行った方が良いと思います。

スマホでも良いのですが、ペンライト的な物が光量的にもちょうどいいかと。

遊歩道は狭い、落ちないように注意

昼間の大町公園

昼間の大町公園 写真引用:市川市ホームページ

写真は昼間の大町公園のモノです。

ちょっとわかりづらいですが遊歩道はかなり狭いです。

また、場所によってはかなり高さのある所もあるので、落ちないように注意が必要です。

小さい子は特に注意してください。

我が家の3歳の次男は私と手をつないでおくように言っていたのですが、はしゃいだ弾みで見事に落ちました。

高さがそれほど無い所だったので、怪我なく済みましたが、場所が悪かったらとヒヤッとしたので、小さなお子様連れのパパママは特にお気をつけください。

後、ベビーカーで遊歩道を進むのは無理だと思います。

赤ちゃんがいる場合は抱っこひもをお忘れなく。

また、大町公園の遊歩道をぐるっと1周しようとすると、おそらく1時間弱はかかるのではないかと警備員のおじさんは言っていました。

わが家が入った北側の入口からは歩いて2、3分の所でホタルは見れましたが、南側の入口近辺の様子は残念ながらわかりません。

まとめ

「まーまー、ホタルたのちかったー。」

とは、我が家の次男(3歳)の言です。

帰宅してママに報告してました。

いいコメント言うねぇ、せがれよ、パパが望むコメントだよソレが。

大町公園の横には、アスレチックが楽しめる「ありのみコース」があります。

ありのみコース

また、市川市動植物園も小さいながらも最近は「流しカワウソ」や「モルモットキャラバン」なんかで人気です。

昼間はそちらの施設で楽しんで、近隣で夕食を済ませた後、夜にホタル観賞するなんて事もできるかと思います。

ホタルは蒸し暑い、風のない曇りの日に良く飛ぶそうです。

2019年は無理でも、来年以降の夏休みプランにいかがでしょうか?

お子さん喜びますよ!

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

↓ページ下部に「人気記事ベスト10」があります。お時間がある方は見るだけみてやってください(願)。

コメント