コロナ禍後初訪問。キッザニア公式アプリも初体験です
2021年11月1日(月)、キッザニア東京平日2部に子供3人(長女10歳、長男8歳、次男5歳)を連れて行ってきました。
前回訪問は2019年12月で、まさにコロナ流行の直前。
その時の様子はこちらにまとめていて、ありがたい話で当零細ブログでも人気上位の記事です。
感染状況が落ち着いている今を逃したら次いつ行けるか分からないので、初キッザニアの次男(5歳)も連れて体験してきました。
アプリが導入されたとは言え、3人のマネジメントはやはりなかなか大変。
最後はかなりクタクタでしたが、子供らは大喜びだったのでヨシとしましょう。
今後行かれる方の参考になればと思い、当日の我が家の記録を残しておきます。
かなり長文になりますが、内容は濃いと自負しています。あなたのお役にたちますように!
- キッザニア東京平日2部の整理券をもらうため何時に並ぶ?今回は9時14分ららぽーと豊洲着
- キッザニア東京 ららぽーと豊洲駐車場利用の裏技!このタイミングで「三井ショッピングパークポイントカード」を作ると駐車場代が無料になるかも!
- フードコートで株主優待を使いたかったので、ららぽーと豊洲を散策
- 帰宅して「キッザニア公式アプリ」をインストールして使用感を下調べ
- キッザニア2部入場前、列がどこまで伸びているか見に行く
- 15時38分キッザニア入場。ハイチュウ悩んだけど、石鹸工場に直行。今にして思えば失敗だったか
- 16時〜石鹸工場開始。次のお仕事の状況をアプリで確認
- キッザニア2部。16時過ぎの各種お仕事の状況
- 16時45分〜、CMスタジオ開始
- 17時25分〜、新聞社で「取材カメラマン」のお仕事体験
- 18時30分〜上2人プリント工房、次男スポーツクラブでヒップホップ
- 19時〜ハンバーガーショップ
- 19時35分~夕食ハンバーガータイム
- 19時55分〜ラジオ局のお仕事体験
- 20時35分〜ガス会社のアルバイト
- 本日のお仕事振り返り
- 今回久々にキッザニアに行った雑感
- キッザニア東京をお得に楽しむ割引情報!
- まとめ
キッザニア東京平日2部の整理券をもらうため何時に並ぶ?今回は9時14分ららぽーと豊洲着
訪問日は2021年11月1日、月曜日。
上2人が小学校のオープンスクールの振替休日でこの日はお休み。
ワタシも有給を取って、朝から整理券ゲットのためにキッザニア東京のあるららぽーと豊洲に向かいました。
いつもはクルマで向かうのですが、この日は電車で向かってみることに。
9時8分、豊洲駅着。
早歩きで9時14分に1階センターポートの待機場所に着きました。
2部の整理券配布に並んでいる人数を数えるとワタシで23人目。
列に並ぶと、スタッフの方から「第2部仮カード」なるモノをもらいました。
2部の整理券配布に、毎回10時前には訪れていましたが、9時半前に着いたのは今回が初めてだったので、この仮カードをもらうのもお初。
ちなみにワタシの後ろに並んだママさんの仮カードの番号は3番。
仮カード3番って、一体何時に来たんでしょうねぇ。
この仮カードをもらえば、1階の待機場所から3階のキッザニア近くへと移動が始まる9時20分まではこの場所を離れても良いみたいです。
ただし1回列を離れると、2部の整理券配布が始まる10時15分からの手続きの順番は、この列に並んだ順になります。
でも整理券の番号はちゃんと調整されて、ワタシの後ろのママさんの受付はワタシの後でしたが、整理券番号はワタシより早かったです。
なるほど、そういうルールになってるのね(整理券番号については後述します)。
待っている間は立ちっぱなしになるので、敷物等は持参した方が良いです。
上の写真にも写っていますが、折りたたみイス持参のパパさんもいました。
9時20分になるとスタッフの方に誘導されて3階のキッザニア近くまで移動開始。
我が家はキッザニア6回目ですが、この段階での肌感覚で言うと「若干空いてるかな」という印象でした。
いつもより早く来たから、自分の前にいる方の人数が少なかったのでそう感じたのかもしれません。
まぁ実際体験が始まるとそこまで空いてはいなかったのですが…。
10時15分から整理券配布の受付が始まります。
10時15分に目視でワタシの後ろの人数を数えると大体40人弱。
親子連れもいたので、組数で言うと30組前後だったんではないかと思います。
ワタシの受付が終わったのは10時29分。
前回コロナ前の2019年に来た時の整理券番号はB-40でした。
空いてると思いきや、2年前より早く来たのに整理券の番号は後ろ。何でだろね?(この後なんとなく理由はわかります)。
ちなみに、ワタシの後ろの仮カード番号3番のママさんの整理券をチラ見すると「C-3」でした。
仮カードの番号が早ければ、整理券もちゃんと早いモノがもらえてますね。
そう言えば、列で待機中にこのママさん達の会話から発見がありました。
ママさん達が「この後豊洲の市場で何食べようか?」と話をしていました。
なるほど!豊洲に市場が移転したから2部開始の15時くらいまでの間にそう言う楽しみ方もできるのか!
地方の方なんかが東京の観光プランで「子供のキッザニア」と「大人の市場グルメ」ってのはアリですね。
地方でなくても、整理券もらうために早めに来た後、2部開始までの時間を潰すのに豊洲市場に行くってのは頭になかったです。
地図見ると「チームラボプラネッツ TOKYO」も徒歩圏内でした。そうかここにも行けるのね。
ららぽーと豊洲から豊洲市場までGoogleマップで調べると、クルマで6分、徒歩23分。
んー、歩くのは厳しいね。
ゆりかもめだと2駅3分で着くらしいので、一回家に帰らない人はこのプランは全然アリですね。
公式 豊洲市場内の飲食店全39店舗からの情報発信。豊洲ぐるめ
………
受付を終え、ここで若いスタッフのお兄さんに今日の混雑加減を聞きました。
比較的混んでいる方ですね。月曜日は振替休日が多いので、平日の中では混みますね
との事でした。
さらにこの日は11/1。
11/3も文化の日で祝日なので、「幼稚園児は1、2、3と休ませちゃうご家庭もあるから意外と混むかもな?」と思うように(その予想通り、意外と混みました)。
現場を軽くうろついて、10時40分に受付を終えて帰る人のカードを見るとD-12でした、参考までに。
キッザニア東京 ららぽーと豊洲駐車場利用の裏技!このタイミングで「三井ショッピングパークポイントカード」を作ると駐車場代が無料になるかも!
キッザニア利用者は、ららぽーと豊洲の駐車場のサービスが、
- キッザニア1部利用者は5時間無料
- キッザニア2部利用者は4時間無料
になります。
駐車場料金は、最初の1時間は無料となり、第1部(9:00~15:00)にご来場の方は5時間、第2部(16:00~21:00)にご来場の方は4時間無料です。
引用:キッザニア東京ホームページ
以降30分ごとに400円の料金がかかりますので、予めご了承ください。
駐車券は、キッザニア東京の手続きの際に必ずご提示していただく必要がございます。
これにもともと1時間の無料サービスがつくので、1部6時間、2部5時間が基本無料になるのですが、これだと若干足りません。
ららぽーと豊洲の店舗を利用すれば追加で無料サービスもつくのですが(2,000円以上の利用で追加1時間)、お安くないキッザニアにすでに散財してるので、これ以上お金を使いたくないのがケチなワタシなんかは本音です。
そんなあなたは、無料で作れる「三井ショッピングパークポイントカード」か「三井ショッピングパークアプリ」で追加で2時間分(平日。土日祝日は1時間分)の駐車場サービスがつきます。
ららぽーと豊洲公式 パーキングサービスについて
クレジット機能付きのカードの方がサービスはより多く受けられるのですが、「クレジットカードはあんまり増やしたくない」と言う方が多数だと思います。
ワタシは以前訪問時にこの情報を仕入れ、館内の発行カウンターで「クレジットのないポイントカードをください」と言ってもらいました。
先方はクレジット機能付きを進めてきましたが、きっぱりと「クレジットのないやつをください」と言いました(笑)。
その時から仕組みが変わっていなければ、その場でカードを貰い、後日自分で専用サイトで個人情報を入れて登録します。
駐車場の利用に関しては、登録が終わっていなくてもその日から使えた気がします(うろ覚えですが、前回登録前の貰ったその日に使った記憶があります。違ったらゴメンナサイ)。
発行場所についてはこの日はスタッフの方がいなかったので確約できないのですが、総合案内所にお姉さんはいたので分からなければ聞けば教えてくれると思います。
「クレジット機能なしのポイントカードだけもらうのは、気がひける」と言うアナタ!
なんと日本人的で奥ゆかしい、ステキだと思います。
そんなアナタは「三井ショッピングパークアプリ」があるので、こちらをインストールすればポイントカードを貰うのと同様になります。
これでキッザニア2部利用の場合は
・基本の1時間無料 +
・キッザニア2部利用で4時間無料 +
・ポイントカード(もしくはアプリ)で2時間無料(土日祝は1時間)
= 計7時間分の駐車場代が無料
になります。
今回我が家は15時に駐車場に着いて、帰宅は21時ちょい過ぎ。
駐車場利用は6時間で、事前精算機で1時間超過の800円(30分400円×2)を請求されましたが、三井ショッピングパークポイントカードを投入すると0円になりました。
また、この日は整理券配布のために電車で訪問しましたが、クルマで来たら優に1時間は超えて滞在してます。
キッザニアの駐車券は整理券をもらう時の駐車券は出ないので、そのためにもこのポイントカード or アプリは持っておくべきだと思います。
ただ一つだけ注意点がありまして、この駐車場無料サービスを使う際は必ず館内の事前精算機で精算してください。
駐車券にもそう書かれていました。
アプリの場合は事前精算機に駐車券を入れた後、QRコードを精算機にかざすのだと思います。
フードコートで株主優待を使いたかったので、ららぽーと豊洲を散策
このブロックはキッザニアと全く関係ない情報なので、必要ない方は読み飛ばしてください。
整理券をもらい、クリエイト・レストランツ・ホールディングスの使えていない株主優待を使おうとフードコートに向かうと営業は11時からでまだ開店前。
お天気も良かったので、海側に出てみました。
木の感じは完全に桜でしたが、こんな季節外れに桜?
帰宅後調べると、桜にも「冬桜」と言うものがあり、どうやらこれはそれらしいです。
Twitterでの報告もチラホラ。
なるほど、勉強になった。
そうこうしていると11時を過ぎたので、お目当ての店に向かいました。
この優待券がそれなりの額、未使用のまま残っているので使いに来ました。
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待はいろんな商業施設にさまざまな業態で展開しており使い勝手が良いです。
クリレス公式 株主様ご優待券 ご利用店舗のご案内
過去にはこんなところで使ってます。
1,080円だったので、1,000円分優待を使って80円だけ払いました。
煮干しの香りのよく出た美味しいスープでした。
個人的好みだと、麺が水分多めの麺だったので違うタイプの麺の方が好みかな。
早めの昼食をとって、一旦帰宅します。
帰宅して「キッザニア公式アプリ」をインストールして使用感を下調べ
帰宅して、キッザニア公式アプリをインストールしました。
現地でいきなり使うより、事前に使用感を確かめておいた方が混乱が少ないかと思いまして。
ちなみにキッザニア公式アプリは「空き状況の確認」等、今まで足で稼いでいた情報がその場で得られるようになるので、これからキッザニアに行かれる方は必須で入れておいた方が良いと思います。
アプリの使用感を確認して、さらには子供達がやりたいお仕事も再確認して(すでに1回相談済みコレ大事)、クルマでららぽーと豊洲に向かいました。
キッザニア2部入場前、列がどこまで伸びているか見に行く
15時20分集合でしたが、15時ちょい過ぎにつきました。
時間に余裕があったので、本日の列がどこまで伸びているか見に行きました。
コロナ前の2年前は、よそのご家族代表者が首から下げている番号札を見て、自分の順番の所に入れてもらっていたのですが、今回は間隔をあけて立て札が立っていました。
コレを見て、ワタシが今回整理券配布にいつもより早く行ったのに番号が遅かった原因ではないかと推察しました。
館内のスペースが限られているので、「ここの場所からここまではB」「ここからここがC」となっていて、各アルファベットごとに数の上限ができた(と言うか以前から上限はあったけどズレた?)んじゃないかと推測できます。
うろ覚えですが、こんな感じでゾーニングされてて、
立て札の各アルファベットの最大番号は
- B-14
- C-28
- D-34
- E-20
- F-16
- G-22
- H-70
を確認しました。
Bのゾーンに間隔をあけて並ばせるのには14組が上限、Cは28組が上限、的な考え方ではないかと思います。
ちなみにAの札は確認できず(優先入場チケットとか1部2部連続入場の人?)。
Hはさらに伸びたようで、入場後H-86の札をかけたパパさんを見ました。
2年前はB-40の札をもらいましたが、今回はB-14が上限だったので、Cにズレたんじゃないかなと推測しました。
ただ急いで走って見に行ったので(子供らを列に並んでいるように言いつけてなので)、番号は確かではないかもしれません。
「こんなこと確かめて何になるんだ」との思いはありますがw、きっと誰かの役に立つはず!
15時38分キッザニア入場。ハイチュウ悩んだけど、石鹸工場に直行。今にして思えば失敗だったか
事前に子供らにはやりたいお仕事を聞いていたのですが、次男(8歳)は
ぼくハンバーガー!テリヤキうまいよねー。あとミルクハウスー
と、食べ物作り中心のリクエスト
長女(10歳)は
石鹸工場とラジオ局とCM撮影。裁判所とか新聞社とかにも興味ある
と、さすが4年生、嗜好が変わってきてます。
次男(5歳)は、正直よくわかっていないので聞いても多分取り込んであげられないので、今回はお姉ちゃんお兄ちゃんメインで考えてのプラン立てにしました。
次男にはいろいろ体験させて、キッザニアがどんな所なのか理解してもらおうかと。
入場ゲートを通った後、一応お菓子工場(ハイチュウ)を見て、空いているようだったら予約を入れようかと思ったのですが、案の定人だかりにはなっています。
スタッフの方にダメ元で
今申し込んだら、何時くらいの体験になりそうですか?
と、聞くと
わかりません、体験したかったら列に並んでお待ちください
と、そりゃそうだよねの回答をいただきました。
目けんで数えると、20〜30人くらいの間の人数か。
ここで予約が18時とかだと、食事モノの体験が予約できない可能性があります(キッザニアはお仕事予約を1つしか入れられません)。
数秒で判断し、ハイチュウは諦め、長女の希望していた石鹸工場に向かいました。
ハイチュウは長女だけ経験したことがあって、下二人は未経験だったので、三人一緒は良い思い出かなと思ったんですけどね…多分次男(5歳)は楽しいよなぁ。
後で冷静に振り返ると「あの人数だと18時はなかったかな。17時過ぎくらいには出来たんじゃないかな」と思いました。
一瞬で判断しないといけないので、判断間違えることもありますよねー、この気持ちわかってもらえます?多分似たような経験したパパママさん多いと思うんですよ。
16時開始まで現場で待機なので、やる事もないので周辺散策です。
16時〜石鹸工場開始。次のお仕事の状況をアプリで確認
石けん工場スタッフ
引用:キッザニア東京ホームページ 石鹸工場
石けんの原料を作る「けん化チーム」と固形石鹸の形にする「成型チーム」に分かれて、こだわりの石けんを作ります。
「ハイチュウ入れずに、失敗したかな」と先述したのは、石鹸工場が意外と人気がないと気付いたからです。
定員の8人目が埋まったのが、16時に近かったんですよ。
やっぱり早く並んだ成果の整理券を有効活用するためには、一つ目は人気系のお仕事にすべきだったかなと改めて思いました。
と言っても、決めてしまったものはしょうがない。
巻き返すために情報収集です。
アプリのお気に入りに入れておいたお仕事の状況を調べます。
ん、ハンバーガーショップがこの16時過ぎの段階で17時50分とか、埋まるの早くないか?
ここらから本格的に「今日はいつもより混んでる方かも」と思うようになりました。
アプリが導入されたと言っても、アナログおじさんはやはり歩いて情報を仕入れたいので、出来うる限りの写真を撮ってきました。
参考にしてみてください。
キッザニア2部。16時過ぎの各種お仕事の状況
今日はハンバーガーショップの進みが早い気がします。
16時18分のタイミングで18時40分開始の会の予約って。
前回訪問時の記事を振り返ると、「17時2分に18時10分からの回を予約」と書いてありました。
今日はやいはやい!
「石鹸工場が終わったら、ハンバーガーの予約を入れないとダメだな」と決めました。
「もうぼちぼち終わる頃かな?」と思い石鹸工場に向かうと、子供らが既に着替え終えて出てきてました。
石鹸工場はお土産に牛乳石鹸がもらえます。
ゆっくりと体験談を聞いてあげたい所なんですが、とっととハンバーガーショップの予約を入れないといけないので、足早でパビリオンに向かいました。
歩きながら石鹸工場での感想を聞いて、
ながいせっけんがでてきてねー、それみたんだよー
と、正直ワタシがその場にいなかったのでよくわからないのですがニコニコで報告してくれたので、まぁ楽しかったようです。
16時27分、19時からのハンバーガーショップを予約。
やっぱり今日早い。ちょっと遅めの時間だけど、ここで入れないと食いっぱぐれる。
その足で次に早く出来そうなお仕事で、長女(10歳)から希望のあったCMスタジオに向かうと16時45分からの回が入れられたのでお願いしました。
16時30分に、16時45分からのCMスタジオのお仕事を決定。
集合時間まで10数分あるので、次男(5歳)は銀行口座未開設なので、お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒に銀行に送り込みました。
16時45分〜、CMスタジオ開始
CMタレント
引用:キッザニア東京ホームページ CMスタジオ
台本を見ながら、英語のセリフを練習します。それぞれの役の衣装に着替えたら、リハーサルをして本番収録です。カメラの前で役になりきって演技をしてみましょう!英語のセリフにはふりがながついているので、英語が読めなくても大丈夫です。
これも長女(10歳)の希望のCMスタジオ。
お土産でDVDが貰えるので、3人映っているのは後で振り返れば良い思い出になるかなと思って。
着替えが終わるとスタッフの方に促されて、子供らが外に出てくるので、写真撮影ができます。
ありがたい気づかいですね。
ちなみにCMスタジオも開始の16時45分に最後の8人目の参加者が決まった位なので、あまり人気のあるお仕事ではないみたいです。
ECCさんのパビリオンなので、英語のセリフを覚えて、日本の県を紹介するCMを撮影します。
ちょうど良く男4女4になったのですが、ウチの長男(8歳)が男性陣では一番年上だったらしく
ぼくのセリフだけ長くてむずかしかったー
と、後から聞くと愚痴ってましたw。
リハーサルで練習してから本番が始まるそう。
出来上がりはDVDで見ればいいから、次のお仕事考えないとね。
ハンバーガーショップは17時で20時開始。
早めに予約を入れて、判断としては間違ってなかったのかな。
アプリのバグなのかこんなこともありました。
アプリで開始時間はわかるのですが、参加可能人数まではわからないので、我が家のように3人同時で体験させたい家庭はなんだかんだ現地まで行って「あと何人空いてます?」と聞いて情報収集せざるを得ないです。
お仕事が一気に埋まって、アプリに反映されるまで多少なりともラグはあるでしょうしね。
【17時14分現在受付終了のお仕事一覧。2021/11/1月曜日】
- 絵の具屋
- お菓子工場
- ゲーム会社
- 商店街/はんこ屋
- デパート販売員
- ハンバーガーショップ
- ピザショップ
- ビバレッジサービスセンター
- マジックスタジオ ステージマジシャン
- メガネショップ
5分前まで20時開始だったハンバーガーショップが終了してます。
キッザニア未体験のご家庭は、この写真のお仕事あたりが人気ですので参考にしてください。
ウチの子らは17時20分過ぎに着替えを終えて出てきました。
CMスタジオではお土産として撮影したDVDが貰えるのですが、通常は20時半以降のお渡しですが、それより前に帰る旨を伝えると早く渡してくれます。
我が家なんか時間ギリまで楽しむけど、早く帰るご家庭も当然あるよね。
17時22分にCMスタジオのお仕事が終了。
次すぐ出来そうなお仕事が17時25分からの新聞社だったので、これも長女の希望にはあったので待ち時間も少ないし、迷わずチョイスしました。
17時25分〜、新聞社で「取材カメラマン」のお仕事体験
【2022年10月追記】
新聞社、終了みたいです。→「新聞社」クローズのお知らせ
新聞記者
引用:キッザニア東京ホームページ 新聞社
キッザニアの街へ取材にでかけ、インタビューをしたり観察をしたり、カメラを使って取材先の写真を撮影したりします。新聞社に戻ったら、パソコンを使って新聞を作ります。
17時25分に行くと、ウチの子ら3人の前に1人受付済みで、まだ枠があるからか少し待ってもう1人受け付けてから計5人で17時半から始まりました。
定員8人の所、時間を引っ張っても埋まっていないので、新聞社もそこまで人気のお仕事では無いみたいです。
「この時間は取材カメラマンのお仕事をやってもらいまーす」とスタッフのお姉さん。
時間ごとにやれるお仕事が違うみたいです。
今回新聞社は初体験だったので、3つの職種があるとは知りませんでした。
所要時間も微妙に違うんですね。
- 取材記者 35分
- 写真記者 30分
- 取材カメラマン 45分
取材カメラマンは少し長めのお仕事だけど、カメラを使って撮影して、取材もして、パソコン使って紙面を作るお仕事なので、すごく面白そうでした。
体験した長男(8歳)は、
新聞社面白かったよ。もっと時間かけてちゃんとしたの作りたかった
と言っていたくらいです。
うちの長男は前回体験したトラベルセンター(2021年10月で終了)もそうなんですが、パソコン使って何か作る系は好きみたいですね。
当然次のお仕事を見据えて、ワタシは情報収集も。
ここにきて、アプリの「空き情報」のボタンに気づきました。
アプリの下調べしてたのに忘れてましたよ、オレのアホ…。
ただやはり空き人数まではわからず、18時25分からの「スケッチブック作り体験」がいいなと思ったのですが、現地に行って聞くと空きが1人で姉弟一緒の体験は出来ないなとわかりました。
アプリができて目安にはなったけど、残り人数の把握まではできないので、我が家みたいな複数人こどものご家庭はやはり情報は足で稼ぐしかないなと。
新聞社で使った取材メモと作った紙面はこんな感じです。
次男はまだ字が書けないので、スタッフの方が手を添えて一緒に書いてくれました。
なのでこんな震えた文字。
新聞社のオススメ年齢を見ると6歳からになっていたので、次男にはまだちょっとだけ早かったか。
でもカメラを撮ってる様はなかなか決まっていたし、本人も満面の笑みで新聞をワタシに渡してくれたので、楽しかったみたいです。
18時18分、新聞社終了。
さて、19時開始のハンバーガーまでに、何かお仕事を入れられるはず。
アプリで目星をつけていて、子供らが新聞社体験中に4人空いている事を確認していた「プリント工房」に行くと、空き枠は2人に減っていました。
迷っている時間もないので、上2人を送りこみ、
終わったら19時からハンバーガーショップだから、現地集合ね
と長女(10歳)に言いつけて、二手に分かれることにしました。
長女は小4ですし、6回目のキッザニアなので場所も大体把握しているので、こういう事ができるように。
18時30分〜上2人プリント工房、次男スポーツクラブでヒップホップ
プリント工房のお客さん
引用:キッザニア東京ホームページ プリント工房
背景となるテンプレートの中から好きなシチュエーションを選びます。
全身を使っていろいろなポーズをとり、撮影します。
プリントアウトした写真は専用のフォトフレームに入れて持ち帰ることができます。
プリント工房は前回体験済みなので、上二人は慣れたもの。
富士山の方が、なんでこんなヤンキーみたいな座り方なのか聞くと
砂場のお山のつもりなの
と、長男。
あぁそうなのか。
パパはなんでウ○コ座りしてるのかと思ったよw。
で、お姉ちゃんお兄ちゃんと別れて、次男1人でできるお仕事がないかと探していると、次男の様子がおかしいです。
うつむき加減で、なんとも不満げ。
18時30分からスポーツクラブでヒップホップダンスがあり、聞くと19時のハンバーガーには間に合う上に、「遅れそうならその旨こちらからハンバーガーショップの方に連絡しておきますよ」との申し出。
イイじゃん、やろうよと次男にすすめると
やらない…おにいちゃんとおねえちゃんのをみる
と、完全いじけモード。
でたー5歳児(苦笑)。
上2人と引き離されたのが気に入らなかったようです。
いったん上2人の様子を見に行ったあと、なだめすかして、再訪問。
受付のお姉さんに「やってみよう、楽しいよ」と説得してもらい、しぶしぶながらも了解してくれました。
こういう時は親が言うより他人に言ってもらった方が受け入れてくれますね。
当初我が子1人だけでしたが、その後小学生の兄妹が来て、3人で体験しました。
最初はおむずがりでしたが、さすがキッザニア。
インストラクターのお兄さんが子供の扱いに慣れたもので、のせ上手。
出てくるときにはテンションも上がって、お兄さんとハイタッチして出てきました。
後で「今日何が一番楽しかった?」と聞くと、「ヒップホップダンスー!」と答える始末。
我が子ながら「てめーふざけんなよ、ニガワラ、グギギギ」と愛憎混じりになりましたw。
19時〜ハンバーガーショップ
ハンバーガーショップ
引用:キッザニア東京ホームページ ハンバーガーショップ
バンズにハンバーグパティやレタスをのせ、マヨネーズをかけた後、ラッピングをしたら完成です。
長男(8歳)の希望のハンバーガーショップです。
長女は4回目、長男は3回目、上2人はこちらも慣れたものです。
ハンバーガーショップはもう何度も見ているので、頭の中は今日どう締めるかを考え始めています。
ラジオ局は長女の希望だったし、ワタシも面白そうだと思うのでやらせてあげたいなと。
で、子供らが出てきたのは19時半。
19時から開始のはずでしたが、19時10分ころから始まって終わりも少し押しました。
ワタシもこの頃には疲れてきて、写真やらスクショを残すのを忘れているので記憶をたどってお話を。
19時半現在、20時半からのパイロットのお仕事があったのですが、これを予約してバーガー食べて、ラジオ局→パイロットと行くか。
でもラジオ局が埋まってしまう可能性もあるので、ここは確実にラジオ局を予約してから、バーガー食べるか。
悩んだ末、やりたいと希望のあったラジオ局を優先して、19時55分のラジオ局を予約して、ハンバーガータイムにしました。
19時35分~夕食ハンバーガータイム
20分あれば、次男(5歳)にもそんなにせかさずにゆっくりとバーガーを食べてもらえます。
ただテリヤキバーガーなので、次男に任せていると手と口がベトベトに。
ワタシが持って食べさせました。
飲食スペースに紙ナプキンはあったのですが、ハンバーガーショップを体験する方はウエットティッシュ的な物を持参すると便利だと思います。
19時50分に一番下が食べ終わって、てりやきソースでベトベトになった手をトイレに洗いに行ってからラジオ局に向かうと19時54分だったので、まぁ読み通りかと。
集合時間にラジオ局に行くと、定員7人中、ウチの子ら3人だけ…。
あれ?コレなら8時半近辺のお仕事予約してからきてからも行けたのかな?…今日のワタシの勘はダメだな…。
19時55分〜ラジオ局のお仕事体験
ラジオ局
引用:キッザニア東京ホームページ ラジオ局
DJ(ナビゲーター)やディレクターになって、ラジオ番組をキッザニアの街で生放送します。音楽情報やニュースなど、さまざまな番組があります。番組を収録したCDを持ち帰ることができます。
ラジオ局の定員は7名。
うろ覚えですが、原稿読みのDJが5名、キュー出しのディレクターが1名、音響さんが1名です。
長女(10歳)はやりたいと最初から言っていたくらいだから、おそらく決めていたDJ。
長男(8歳)は音響さん。
なぜか一番チビの次男(5歳)が、仕切りのディレクターに。
結局他の希望者が来なかったのでわが家の3人で体験することに。
でもこれはこれで盛大な「ごっこ遊び」でスゲー楽しそうでした。
「○○家(←我が家の苗字)ラジオじゃん」と思いました。
ぼくがこうしたら、はなしはじめてください
と、指示通りの手の動きで、キュー出しをする次男。
DJの喋りの合間に効果音や曲出しをする長男。
リハーサルを終えて本番スタートです。
本番の様子は、ラジオ局周辺のスピーカーから聞こえますし、後でお土産で音源CDも貰えます。
わが家3人しかいなかったからか、リラックスしてとても楽しそうでした。
帰りのクルマの中で今日のお仕事で何が一番楽しかったか聞くと、上2人は「どれも楽しかったけど、1番はラジオ局」と答えました。
でもラジオ局、あんまり人気ないらしいんだよ
え?あんなに面白いのに!?
と、長男(8歳)。
ハタから見てると音出ししてるだけで、そんなに面白そうには見えなかった長男がそう言ってました。
「またやりたい」と上2人は言ってましたし、役職を変えて体験すれば確かにまた楽しめそうです。
20時30分前には体験は終わっていたのですが、子供らがなかなか出てこない。
「早く出てきてくれないと、最後なんかやれるお仕事が…」
と思っていたのですが、最後の回だからなのかわかりませんが、上の写真のお土産音源CDを焼いていて、それに時間がかかりました。
目星をつけていた期間限定の「缶バッジを作るお仕事」に急いで向かうも受付終了。
時間は20時35分前後だったので、出来るお仕事は何もなかったです。
探せばなんかあったのかもしれませんが、ワタシにもうその気力がなかったです。
ただアルバイトはあったので、最後、下2人をガス会社のアルバイトに送り込みました。
20時35分〜ガス会社のアルバイト
ガス工事のお知らせを館内2箇所に届けに行きます。
長男(8歳)は長女とアルバイトは経験済みですが。今度は自分が弟をリードして連れて行く番。
次男(5歳)は初体験なので、アルバイトでも楽しそうでした。
長女にはキッザニアのお仕事ではないのですが、「CMスタジオ行ってDVDもらってきて」とワタシからのお仕事を頼みました。
2カ所に1通づつガス工事のお知らせを届けに行くのですが、間違って1カ所に2通入れてしまったらしく、取りに戻ったりなんやかんやで10分少々かかりました。
20時49分アルバイト終了。
最後、3人で銀行に行かせてキッゾを預けてこさせて本日終了です。
本日のお仕事振り返り
- 16時 石けん工場
- 16時半 銀行
- 16時45分 CMスタジオ
- 17時25分 新聞社
- 18時半 プリント工房/スポーツクラブ
- 19時 ハンバーガーショップ
- 19時55分 ラジオ局
- 20時35分 ガス会社のアルバイト
- 20時50分 銀行
お仕事6つ、アルバイト1つ。銀行2回。
ワタシ的には「もう少しうまく回れたんじゃないか」と軽く後悔は残りましたが、今回CMスタジオと新聞社、ラジオ局とちょっと長めのお仕事だったので、まぁこんなもんなのかなと。
4つは体験したことのないお仕事だったので、どんな感じか見れたのはよかったです。
特にラジオ局は3人とも気に入ったみたいなので(わが家で独占ということもあったと思いますが)、役割をシャッフルしてまたやってみたいなと思いました。
アプリとサイネージはやはり便利です。
キッザニアに複数回行ったことのある方なら、これらの情報を見ながら「今日空いてる or 混んでる」が判断できると思うので、回り方のプランを立てやすくなると思います。
アプリやサイネージをうまく活用して、「子供、お仕事楽しくて大満足」「親、マネジメントうまくいって大満足」を目指したいですね。
今回久々にキッザニアに行った雑感
今回久々にキッザニアを訪れて、ざっくりと思ったことを。
手さげ袋的なものがあった方が楽
3人ともなると貰ってくるお土産もそれなりの量になるので、エコバッグなり手さげ袋的なモノがあった方が楽だったなと思いました。
大人は一時退出も可能なので、荷物が増えて大変だったらキッザニア外のコインロッカーに預けてもいいかもです。
3人ともなると財布の管理が大変
お仕事体験中、今まではお財布を持ってパビリオンの中に荷物置き場的なモノがあったと思うのですが、コロナだからなのか「お財布はパパに預けて」と体験前にスタッフの方。
そうなるとあの同じ緑の財布が3つで、お仕事体験後、報酬のキッゾと体験カード(リピーターの方ならわかるはず)を子供がワタシに渡して来るのですが、目印がないとどれが誰の財布だかわからない。
急いで次のお仕事のパビリオンに行きたい中、財布にキッゾを収めるのがわずらわしかったです。
ご兄妹の財布は、わかるように目印をつけてから行かれるとよいと思います。
キッザニア福岡もできるらしいし、東京にはない仕事もやってみたいよね
この記事執筆にあたりいろいろ調べていたら、キッザニア福岡がようやく2022年にオープンするみたいですね。
キッザニア甲子園には、東京にはない「すし屋」「パスタスタンド」「ポストレコーディングスタジオ(声優)」なんて仕事もあるし、福岡にも福岡限定のお仕事とかできるんでしょうね。
それをやるためだけにわざわざ兵庫や福岡には行けませんが、でも昔に比べるとLCCとかで安く行けるんですよねぇ。
我が家は実姉が大阪にいるので、コロナが明けたらUSJには連れて行ってあげたいとは思っているのですが、キッザニア甲子園もいいよねぇ。
そのためにはワタシがもっと頑張って働かないとだね…。
キッザニア東京をお得に楽しむ割引情報!
【キッザニア東京 じゃらん限定!特別枠プラン】2名以上でご予約 ※必ず大人と子どもの組み合わせで予約してください
じゃらん 遊び・体験予約のサイトで予約すると、条件によって今、最大1,800円割引になります(時期によって変動アリ)。← [2023/7/14更新] クーポンGetで今 最大2,100円割引になってます ↓
じゃらんnetへのログインが必要になりますが、ログインするとキッザニアでも使えるクーポンがゲットできます。
上記のクーポンの額は、申し込む時期によって変動します。だいたい「8,000円以上の遊び体験予約で使える1,800円分クーポン」が基本になります。
2021年の9月末から2023年3月下旬まで毎週チェックしてますが、クーポン額は1,700円~2,400円で変動していました。
10月のとある1週だけ「2,400円クーポン」が出ていました。
毎週金曜日にクーポンの更新があるので、無料の会員登録なのでとりあえずログインしてチェックしてみるのが吉です。
大手リクルートさんの運営なので、他にもいろいろな所でクーポン使えます。このサイトはかなり良いです。
↓クーポンGetはこちら。
今回のキッザニアも、じゃらんさんの割引クーポンを使って行ってきました。
じゃらんネットのサイトで予約して、Getしたクーポンをプルダウンで適用させるだけで割引が適用されました、かんたん↓
キッザニアの公式サイト経由での予約だと割引は一切ないので、近々行かれる予定の方はチェックしたほうが絶対イイです!
地方の方は「全国旅行支援」で今だけのクーポンも!コロナで我慢してきたのでババンと使うのもありかと↓
↓クーポンを今すぐGetする!(リクルートIDが無い方は会員登録が必要です)
まとめ
お役に立てれば嬉しい!
当ブログ、最長の記事になりました。
最後まで読んでくださった方、誠にありがとうございます。
来年の4月あたりまでに、もう1回くらい行こうかと思っているので、また記事になりそうだったら書きます。
思い出したころに、再訪していただけると嬉しいです。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます(礼)。
コメント