マネー・節約【映画を安く見る方法】イオンの株主優待カードで映画1,000円!おまけもあるよ! 子供に2回目の映画「鬼滅の刃」をおねだりされ、安く見れる方法がないか調べていたら、所持しているイオンの株主優待カードで映画が安く見れることがわかりました。しかもポップコーンかドリンクのおまけ付き。イオンの株主優待って、キャッシュバックだけじゃないのね、お得! 2021.02.09マネー・節約
マネー・節約スイッチ Joy-Con(ジョイコン)修理。クリックポストで安く送る! 我が家の任天堂スイッチのコントローラー、Joy-Con(ジョイコン)が壊れました。自分で修理も考えたんですが、手先が不器用なので壊しては元も子もないので修理に出すことに。少しでも安く送ろうと「クリックポスト」を使ったので、同じ境遇の方々のために、その時の模様を書いておきます。任天堂ちゃんとしろ! 2021.02.09マネー・節約
マネー・節約【株主優待】我が家に伊勢海老がやって来た!オリックスのふるさと優待 オリックスの株主優待「ふるさと優待」で頼んでいた伊勢海老が届きました。ささやかながらも「エビ祭り@我が家」が開催されたので(笑)、レポートします。 2019.10.03マネー・節約
マネー・節約【ラン活】池袋・都民共済ブライダルプラザでランドセルを安く買う! 長男(6歳)のランドセルを買いに、池袋の都民共済ブライダルプラザに行ってきました。世の皆様からは完全に出遅れましたが(笑)、まぁ大したこだわりもないので、割引価格でお得に変えたので満足です。販売会は12月までやってるので、まだ間に合いますよ。 2019.09.21マネー・節約
マネー・節約都内パーキングメーターに無料駐車。日曜日・時間外の使い方と裏技利用法 稼働していないパーキングメーターに無料で止める方法を調べてみました。日曜・休日に稼働していないパーキングメーターの見つけ方や、どんな条件なら駐車可能なのかをお伝えします。ちょっとグレーな裏技的な使い方も。 2019.09.15マネー・節約
とって食べる浦安三番瀬で無料潮干狩り再び。バカ貝砂抜き実験とアカニシ初捕獲 浦安三番瀬で今シーズン2度目の潮干狩りをしてきました。エアーポンプを使ったバカ貝の砂抜き実験の他、簡単に出来るバカ貝の下処理の方法をご紹介。前回とは違うポイントを探って念願のアカニシも初捕獲してきました。 2019.08.24とって食べる
とって食べる田んぼでセリ摘み初体験。爽やかな香りと瑞々しい食感は春の味! 春の田んぼや水辺に生えているセリ摘みを初体験。詳しいおじさんに教えてもらって、セリの特徴を目に焼き付けてきました。セリは根っこが美味しいとの事なので、根ごとセリ鍋に。爽やかな香りと瑞々しい食感は春の味です。 2020.05.22とって食べる
とって食べる都会で山菜採り。江戸川土手に自生するノビルの食べ方・見つけ方 春の土手や路傍に生えているという「ノビル」を江戸川土手に探しに行ってみました。都会でも見つけやすいという山菜、ノビル。人生初ノビル探しでノビルは見つけられるのか?ノビルの探しのポイントや食べ方などをレポートします。 2019.04.10とって食べる