とって食べる

江戸川河川敷に自生するクルミを食べる!収穫時期と見つけ方食べ方

くるみが東京にも自生しているって知ってました?その名は「オニグルミ」。実のなる秋に子どもと江戸川河川敷に探しに行ってきました。オニグルミの取り方のポイントや下処理の方法、かたーい殻の割り方もご紹介。
運動・体育

子どものボルダリングが格安100円。深川スポーツセンター!

子どもの頭と体に良いと言われるボルダリング。何と100円で体験できちゃう都内の深川スポーツセンター(江東区)をご紹介。4歳から利用可能で初回の利用方法や体験レポート、注意事項などをご案内。交通アクセスや駐車場情報も。
とって食べる

食べられるどんぐり。スダジイの食べ方見つけ方、実食ブログ

どんぐりを食べるの第2弾。今度の食べられるどんぐりは「スダジイ」。あまり耳なじみのないこの木は一体どんな所に生えているのか?特徴的な幹や葉、スダジイのどんぐりの探し方や気をつけておいてほしいポイントをご紹介。スダジイは一体どんな味?
とって食べる

食べられるどんぐり。マテバシイの食べ方見つけ方、実食ブログ

子どもとどんぐり拾いを楽しんで、ついでに食べちゃいましょう。食べられるどんぐり「マテバシイ」。その幹や葉の特徴、どんぐりの探し方や気をつけておいてほしいポイントをご紹介。果たしてどんな味がするのかな?
おでかけ

【無料】船橋市場見学ツアーは無料な上にお土産まで。-50℃体験も!

「船橋市場見学ツアー 〜わくわく市場体験隊〜」は無料で楽しめる市場見学ツアー。「船橋市場で楽しく過ごす」ことを目的に、「見る」「学ぶ」「食べる」の3つの要素を取り入れた体験型の見学ツアーです。ツアーの最後にはお楽しみの試食とお土産まで!
とって食べる

ザリガニを食べてみた!釣れる場所や調理方法を体験レポート

子どもとアメリカザリガニを釣って、食べてみました。簡単にザリガニが釣れるおススメの場所や釣り方、調理方法をご紹介。食べる際に気を付けたい注意事項も。実際に食べてみた味は一体?外来種を釣って食べて、子どもの食育にも。
体験

江戸川区篠崎ポニーランドで無料乗馬!エサやり体験も!子連れおでかけ

江戸川区の篠崎ポニーランドでは無料でポニー乗馬ができます。撮影スポットも用意されていて、我が子の可愛い写真が撮れること間違いなし!乗馬の後はポニーに餌やり体験もできちゃいます。
おでかけ

【格安】嫁とお台場メガウェブの脱ペーパードライバー講習を体験

嫁と格安の300円で受けられる「脱!ペーパードライバー講習」を受けてきました。開催場所のお台場「メガウェブ」へのアクセスや駐車場の情報、講習内容や当日の様子をレポート。
スポンサーリンク