2018/12/17、Hondaがこんなウェブサイトを立ちあげました。
『Honda SOUND SITTER』は、“クルマのエンジン音には赤ちゃんを安心させる可能性がある”という実験結果をもとに生まれた、スピーカーを内蔵したぬいぐるみです。
遠隔でボタンを操作することで、ぬいぐるみからクルマのエンジン音を鳴らすことができます。
子どもが慣れない環境でも安心できることを目指してつくられています。引用元:Hondaホームページ
商品(非売品)の概要は動画を見るのが一番早いと思います。
ざっくり言いますと、
胎児の時にお母さんのお腹の中で聞いた音とクルマのエンジン音の周波数が似ているので、泣いた赤ん坊にエンジン音が鳴るぬいぐるみを持たせたら効果があった
と、言う話です。
お母さんのお腹の中にいた時の音と、車のエンジン音が似ているというのは、なんとはなしに理解できる話。
夜泣きで泣き止まない赤ちゃんを、車に乗せて真夜中のドライブに行ったなんて話はよく聞く話でもあります。
夜中のドライブに関しては、ご近所迷惑の回避と「車に乗せると寝る」という経験則から来てるものなんでしょう。
そう言った意味ではこの商品は理にかなっているのかも。
動画でも、随分と説得力のありそうなおじさん(サウンドヒーリング協会理事長)に実験結果を語らせてますしね(笑)。
で、Hondaが試したエンジン音はなんと37車種。
- Civic(1993年)
- NSX-R(2002年)
- CITY(1982年)
- Integra Type R(2001年)
- Accord Euro-R(2000年)
- HONDA Prelude(1984年)
- CIVIC(1987年)
- S800(1966年)
- Honda NSX(2001年)
- Z(1998年)
- INSIGHT(1999年)
- S600(1964年)
- FCX Clarity(2008年)
- INTEGRA TYPE R(1995年)
- TN-V(1974年)
- S500(1964年)
- Life(1974年)
- PRELUDE (1978年)
- BALLADE SPORTS CR-X(1983年)
- CIVIC TYPE R (2007)
- T360(1965年)
- today(1985年)
- SPORTS 360(1962年)
- NSX( 2018年)
- ACCORD INSPIRE(1989年)
- INTEGRA(1986年)
- CIVIC(1972年)
- CR-V(1995年)
- S2000(1999年)
- CR-X(1987年)
- PRELUDE(1987年)
- ODYSSEY(1994年)
- CIVIC TYPE R EURO(2009年)
- 1300 Coupe 9(1970年)
- N360(1967年)
- Vamos HONDA(1970年)
- CR-X del Sol(1992年)
年式も1962年から2018年まで、車種も軽自動車からセダン、ミニバン、SUV、スポーツと様々です。
発表段階(2018年12月)では非売品で市販予定もないとの話。
発売予定はないものの、年内(12月18日~24日の間)、港区青山のHondaのショールームで展示があるそうです。
ホンダ サウンド シッターのエンジン音を、2歳半の我が子にも試してみる。
商品化はされていないのですが、公式ホームページで、エンジン音の視聴ができます。
公式 Honda SOUND SITTER 触ってみる・聴いてみる
採用されているエンジン音は「2018年式 NSX」。
調べてみてびっくり、お値段なんと2,370万円。家買えるって(驚)。
桁ひとけた間違えてるのかと思ったよ。
このクルマに一生縁が無いことは確かなのですが、エンジン音を聞くのはタダです。
イヤイヤ期真っ最中の次男(2歳5か月)に聞かせてみました。
次男は朝は大体泣いています。
イヤイヤ期の特徴でしょう、少しでも気に入らないことがあると、まぁ大声で泣いています。
この日も、何がお気に召さなかったのか、よくわからないのですが泣いていました。
泣き始めた次男にホンダサウンドシッターの音を聞かせてみると…。
次男:「ギャー」
スマホ:「ブーン、ブンブーン」
次男:(チラ見して)「ウギャー」
スマホ:「ブーン、ブンブンブンブーン」
次男:「ギャー」
長女&長男:「ねぇ、パパそれ何ー?なになにー?」
ダメでした(笑)。
2歳半には効果なしでした。
まだ1回しか試せていないので何ともいえないのですが、流石に赤ちゃんじゃないと無理なのかも。
実際の実験でも
”クッションにスピーカーを入れ泣いている状態の赤ちゃんにエンジン音を2分間聴かせ、表情や心拍数の変化を記録。
(生後半年〜1歳半の男女の赤ちゃんを対象に実施)”引用元:Hondaホームページ
とあるので、さすがに我が子は大きくなりすぎたか。
赤ちゃんにも試してみたいのですが、知人、友人の所に赤ちゃんはいないし、子育て支援センターとかで泣いている赤ちゃんに知らないおじさんがスマホで何か聞かせてたら、余計泣かれるよな、普通。
まぁ、ウェブサイトで発表するくらいなのですから、効果があることは間違いないのでしょう。
【追記】
特別展示の期間中にホンダのショールームに行ってきました。
ホンダサウンドシッター、展示されてましたよ。
まとめ
帰省時に、試す価値あるのでは?
前に帰省時の暇つぶしの記事を書きましたが、これからの時期、帰省で長距離移動されるご家族もいらっしゃるかと思います。
ホンダ サウンド シッターのエンジン音はスマホ一つで試せますので、赤ちゃんがいるご家庭は試してみる価値アリだと思います。
我が家も今回は効果がなかったのですが、また泣いたら試してみます。
探偵ナイトスクープで取り上げられてすっかり有名な(関東での知名度はどうなんだろ?)タケモトピアノのCM。「赤ちゃん泣き止むか試しコンボ」してみても面白いかなと思います(面白がっちゃいけないが)。
コメント