江東区堅川河川敷公園で300円手ぶらカヤック体験!

カヤック体験 体験
スポンサーリンク

300円でこの体験!高コスパの極み。

前々から行ってみたいと思っていた、江東区堅川(たてかわ)河川敷公園のカヌー・カヤック場に長女(8歳)を連れて行ってきました。

予約も不要で、しかも手ぶらでOK。

区外の方も利用可で、初心者でも講習があって漕ぎ方を教えてもらえます。

いったいどんな感じだったのか?

当日の様子をレポートします。

【2020年7月追記】
2020年の6月20日(土曜日)に、子供らと体験してきました。

今年はコロナの影響で運営方針が変わっていて、1時間6人の定員制で延長もできません。

張り紙を撮って来たので2020年に行かれる方はご留意ください。

我が家は昨年と同じ感覚で行って、11時過ぎに行ったら「午前の受付は終わりで午後の受付は13時からです」と言われてガックリしましたので…。

【2020年8月追記】
江戸川区葛西のカヌー施設でもカヌー体験できます!レポート書きました。

【2021年9月追記】
最新情報は堅川河川敷公園の公式Twitterをご覧ください。
混雑状況などのお知らせもあるそうです。
Twitter 竪川河川敷公園 カヌー・カヤック場

スポンサーリンク

まずは見事に場所がわからない

公式ホームページを見ると、カヌー・カヤック場の所在地が「旧亀島橋から鉄道橋の間(堅川河川敷公園の西側)」

と、書いてありました。

じゅ、住所を書いてくれよ。

土地勘がないので、「旧亀島橋」とか言われても、それがどこだかわかりません。

まぁ、行けばどうにかなるだろうと言うことで、Google Mapで「竪川河川敷公園」と入れて向かってみました。

Google Mapで指し示された「竪川河川敷公園」の場所に行くと、フットサル場の受付建物がありました。

あのー、カヌー場の受付はどこですか?

カヌー場はここからもっと西ですね、歩いて10分位かかりますね。

うそーん。

この暑い中(訪れたのは2019/8/12)、そんなに歩きたくありません。

ここだと思ってクルマを近くのコインパーキングにも入れてしまっていました、無駄金だ。

クルマに戻り、カヌー場を探します。

首都高の高架下にあるのはわかっていたので、クルマを路駐しては小走りで探しに行くを何度か繰り返しました。

結論を言いますと、これから行かれる方はGoogle Mapなどで「竪川河川敷公園 カヌー・カヤック場」と入れて向かってください。

横十間川側の道から、カヌー・カヤック場へ入れる歩道があります。

スポンサーリンク

いざ、カヤック体験

カヌー・カヤック場の看板

やっと着いたよ

場内の様子

場内の様子はこんな感じ、おーやってるやってる

スタッフの方に声をかけ、料金の300円(大人がやる場合は600円)を払います。

事前講習15分、体験30分でこの値段!

公営施設のこのコスパ感が私は大好きです。

ちなみに他の格安(無料)公営施設で、こんな所にも行ってますので、興味があったらご覧ください。

子どものボルダリングが格安100円。深川スポーツセンター!
子どもの頭と体に良いと言われるボルダリング。何と100円で体験できちゃう都内の深川スポーツセンター(江東区)をご紹介。4歳から利用可能で初回の利用方法や体験レポート、注意事項などをご案内。交通アクセスや駐車場情報も。
足立区ギャラクシティ攻略法。混雑は?ランチは?ボルダリングは?
子どもが遊びながら学べる足立区の無料体験施設「ギャラクシティ」。我が家が習得した楽しみ方・攻略法をご紹介します。大人気の「がんばるウォール」や「スペースあすれちっく」「クライミングぱーく」の他、各施設を写真付きでレポートします。
江戸川区篠崎ポニーランドで無料乗馬!エサやり体験も!子連れおでかけ
江戸川区の篠崎ポニーランドでは無料でポニー乗馬ができます。撮影スポットも用意されていて、我が子の可愛い写真が撮れること間違いなし!乗馬の後はポニーに餌やり体験もできちゃいます。
【格安】浦安のキッズ・ランニング教室で運動会前にかけっこ特訓だー!
運動会を翌週に控え、娘と特訓のために浦安のキッズ・ランニング教室に行ってきました。一体何を教えてくれるのか?娘は速く走れるようになるのか?当日のランニング教室の模様をご紹介。
【無料】浦安交通公園の充実度が凄い!バッテリーカーも動物ふれあいも
浦安の「交通公園・若潮公園」は自転車の練習ができるだけではありません。バッテリーカーは何度乗っても無料。一輪車やローラーブレード体験から、動物ふれあいでモルモットの抱っこやポニー乗馬、ポケットモンキーのエサやり体験もできちゃう無料施設です。
無料でローラーブレード体験!ホタルも見れた@浦安交通公園
無料なのにあれもこれも楽しめる充実の施設、浦安交通公園で娘(8歳)とローラーブレードをやってきました。利用方法やたまたま見れたホタル観察の様子などをレポート。冷房が効いているので熱中症が気になるこれからの季節のお子さんの運動におススメです。
【無料】西葛西の江戸川区自然動物園で動物ふれあい。無料動物園も
江戸川区自然動物園はモルモットやニワトリと自由に好きなだけふれあえる無料動物園。飼育されている動物たちも無料とは思えない充実度です。園の外には大人気のジャンボスライダーも。無料で停められる駐車場の裏技もご紹介。
【食育】浦安市郷土博物館で海苔作り。100円海苔すき体験!
東京湾の冬の風物詩、「海苔すき(海苔作り)」を浦安市郷土博物館で親子で体験。昔ながらの手作業による海苔作りを学び、東京湾の海苔養殖の歴史も勉強。費用はたったの100円!子供の食育だけでなく大人の社会科見学としても大満足のイベントです。
カヌー・カヤック場の利用案内

カヌー・カヤック場の利用案内

開場期間は5月から10月までの、土・日・祝日。

夏休みの間は毎日開場しています、これは嬉しい。

本当は私もやりたかったのですが、この記事を書くために今回は写真撮影にまわります、次来た時は娘と一緒にやろう。

パドルの持ち方を教えてもらう娘

まず、パドルの持ち方を教えてもらいます。

パドルの漕ぎ方を教えてもらう娘

次に、パドルの漕ぎ方を教えてもらいます。

この「ひだり・みぎ」と文字が書いてある所が、必ずまっすぐ後ろになるように水に入れて搔きます。

と、先生。

更に、方向転換の仕方、バックの仕方、コンクリの壁に当たった時の対処方法なんかも教えてもらいました。

カヤックの説明を受ける娘

次に、乗り込むカヤックの説明を受けます。

船の説明と、乗り込み方・降り方のシミュレーションを陸上で行います。

こちらのカヤックは初心者用で、安定性も高く、滅多に転覆することは無いそう。

ちなみに現場に1時間半ほどいましたが、確かに転覆したカヤックは見ませんでした。

救命胴衣をつけてもらう娘

靴を脱いで、裸足になり、救命胴衣を着てカヤックに乗り込みます。

ちなみに、カヌー場の水深は130センチ。

万が一落ちたら、スタッフが助けに行くので浮いて待っててくださいとの事でした。

カヤックに乗り込む娘

いざ、カヤックに初挑戦!「漕ぎ出せっ……!勝負の大海へっ……!」(それはカイジ)

スタッフの方が何人かカヤックで水上にいるのですが、マンツーマンで教えて貰うという感じではありませんでした。

基本、習うより慣れろな感じ。

まぁ、漕ぐのは自分なので、体で覚えない限りはどうしようもないので、これはこれで正しいですね。

予想通り、娘は苦戦してます(笑)。

陸から「どんな感じー?」と感想を聞くと、

パドルが重い。

との返答。

確かに小2の娘には体力的にはまだ厳しいのかも。

背も大きい方ではないので、パドルも長く感じるでしょうね。

他の参加者の小4の男の子なんかは、力強く、真っ直ぐに進んでいるのですが、我が娘はフラフラと前にちょこっと進み、そしてクルクルと回ってしまいます。

端のコンクリの壁に何度も当たりにくる娘

端のコンクリの壁に何度も当たりにくる娘、当たり屋かお前は

パドルを上手に使えず、水に力をちゃんと伝えられていないんでしょうね。

それでも15分程悪戦苦闘すると、少しはコツを掴んできたのか、徐々に上手になってきました。

後は練習あるのみなので、私は周辺を散策することに。

スポンサーリンク

カヌー・カヤック場の周辺施設

貴重品ロッカーと飲み物置き場

貴重品ロッカーと飲み物置き場

男女更衣室

男女更衣室

更衣室内のシャワー

更衣室の中にはシャワーも。

水もちゃんと出るのを確認しました(多分お湯もでる。次行ったとき確認しときます)。

ちなみに体験は濡れても良い格好で来て、着替えも持参の方が良いです。

娘は終了後ここで全着替えするくらい濡れていました。

自分や他の子がパドルをかいた時の水をかぶって濡れるようです。

カヌー・カヤック場の形状

娘たちが体験しているカヌー場

娘たちが体験しているカヌー場、この奥には…

もう2ブロック、カヌー場が続いています

もう2ブロック、カヌー場が続いています

カヌー・カヤック場の形状は、3連ひょうたんみたいなカタチです。

◯=◯=◯ な形状。

初心者は最初のブロック限定で、上手くなってくると先のブロックまで行っていいそうです。

この記事を書くにあたり、ちゃんと調べたら公園の園内マップありました。

これから行かれる方は、これを参考にしてもいいかもです。

堅川河川敷公園マップ

江東区立竪川河川敷公園
  

水上アスレチック

水上アスレチック

水上アスレチック

水上アスレチック

水上アスレチック場のシャワー

水上アスレチック場のシャワー

カヌー・カヤック場の隣には水上アスレチックがあります。

シャワーも併設されていたので、水に濡れても良い格好の子供らがチャレンジしていました。

カヤック終わりに、濡れた勢いでこちらで遊ぶのもアリですね。

鉄道橋

鉄道橋

水上アスレチックのすぐ横には歴史を感じさせるレンガと橋がかかっていました。

そうか、これが公式サイトのアクセスの所に書いてあった「鉄道橋」か。

ちなみになんの線路か調べたら、貨物の専用線でした。越中島支線というらしい。

カヤック体験は延長も可能

30分で体験終了なのですが、混雑していなければ延長も可能です。

こんなボードで時間管理してました

こんなボードで時間管理してました

延長は10分単位で、延長料金は子供の場合は10分100円(大人は10分200円)。

混雑していなければ、ずっと延長も可能みたいです。

「まだやるかー?」との問いに「まだやりたい」と、娘。

体験は17時までなので、時間的に後20分しか延長できなかったのですが延長することに。

ボールを使ったレクリエーションタイム

慣れてきた子達は、ボールを取りに行ってゴールに入れるレクリエーションタイムも

カヤックの反復練習をする娘

うちの子みたいにまだまだな子はひたすら反復練習。それでもだいぶサマになってきた

スタッフの方に混雑具合なんかを聞いてみました。

やはり夏休み中とかは混みますか?

そうですね。明日からお盆なので、人がいっぱい来るかもしれませんね。土日もそこそこ混みます。それでも午前中であればまず間違いなく出来ると思いますよ。

確実にやりたいのならば、狙い目は午前中だそうです。

タイムトライアルイベント開催中

夏休み中はタイムトライアルイベント開催中

タイムトライアルをする水路

こんな感じの水路を何秒で漕げるか、ストップウォッチで測ってくれます

うちの子も夏休み中、もう1回行きたいと言ってましたので、次回はこのタイムトライアルもやってみようかな。

来年またやった時に、成長具合もわかるしね。

江東区のホームページに紹介記事がありました。

こちらも参考にしてください。

手ぶらで参加OK 水辺の街でカヤック体験

まとめ

最後の方はそこそこまっすぐ進めるように!

カヤック体験なんてそうそう出来ないと思うんですよね。

それを300円からやらせて貰えるというのですから、本当にありがたい施設です。

体験を終えた娘に、楽しかったか聞いたのですが、

楽しいというか、言うことを聞かないから夢中になった

と、言っていました。

ままならない面白さってのも、確かにありますよね。

親としては、ヘルメットが半分ずれながら、必死にパドルを漕いでいる娘が可愛かったです(笑)。

どこの親御さんも一緒でしょうが、夢中な顔している我が子の顔を見るのってイイですよね。

とか余裕かましていますが、次回体験時は娘の方が1回体験していて先輩になるので、私も頑張って体得しなければ。

娘に偉そうに言っておいて、私も前に進まずクルクル回りそうで少し緊張するなぁ。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます(礼)。

↓ページ下部に「人気記事ベスト10」があります。お時間がある方は見るだけみてやってください(願)。

帰りのコインパーキングにて

帰りのコインパーキングにて。30分200円だったので、急いで向かったのですが1分超過して、+200円取られました。無念ナリ…

コメント